スタッフブログ
肩こり 宇治市大久保・城陽市 宇治東洋鍼灸整骨院
肩こりとは??
最近では生活様式が大きく変わりテレワーク、在宅勤務に移行された方が多いと思います。
テレワークやデスクワークが多いと肩こりになってしまう方が多いです。
なので今回は肩こりについてお話ししていきます!
テレワークだと普段使い慣れてる会社のイスではなくテーブルやソファなどで作業してしまうので、不自然な姿勢(猫背)のままになることが多く、余計に肩こりがひどくなります。
実際にテレワークをしている方で肩こりが気になる方は7割もいます。
肩こりの原因
肩こりが起こる原因としては
・姿勢の歪み
スマホやパソコンの見過ぎで、姿勢が歪み本来なら緩やかなカーブしてる頚椎や背骨が真っ直ぐになり、直接肩に負担がかかることで肩こりが悪化します。
・血行不良
不自然な姿勢が長時間続くことで血流が悪くなり肩周りに栄養がいかなくなります。
その結果、肩こりを余計に感じやすくなります。
・運動不足
テレワークになると外に出たり動いたりする運動量が減るので筋力が減ってきます。
筋力が低下することで正しい姿勢を維持すことができなり首や肩周りの筋肉が硬くなってしまいます。
肩こりをそのままの状態で放置しておくと今後、頭痛が頻繁に起こったり、腕に痺れが出てきたりする可能性があります。
なので早めの施術が必要です。
肩こりの施術
肩こりを治すには姿勢を正しくすることが大切です。筋肉の硬さをどれだけ取ったとしても姿勢が悪ければ肩こりを繰り返してしまいます。
なので姿勢を正しすために【背骨骨盤矯正】を行います。
姿勢を正しくしてからは筋肉を緩めるために【鍼灸施術】を行います。
鍼灸施術では肩こりに効くツボを使って筋肉を緩めていきます。
鍼灸施術が苦手・不安という方には
【超音波・ハイボルテージ】を行います。
1秒間に200~300万回の細かい振動を送ることでより深くの筋肉刺激し、筋肉の硬さや疲労を取り除きます。
肩こりは誰もがもっていると思って放置してしまうことが多いですが早めの施術が効果的です。
慢性的な肩こりにならないようにケアしていきましょう!
———————————————————————————————————
京都府宇治市大久保・城陽市で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
宇治東洋鍼灸整骨院
京都府宇治市広野町一里山65-3
クレスビル1F
電話番号 0774-66-3358
LINE@は24時間対応しております!
お気軽にご相談を(^.^)
↓こちらを読み取ってください。
エキテンネット予約も是非ご利用ください(*^^)v
宇治東洋鍼灸整骨院のネット予約/宇治市広野町一里山|エキテン (ekiten.jp)
Instagramも日々更新しています♪
是非チェック・フォローお願いしますヽ(^o^)丿
近鉄大久保駅より徒歩9分
JR新田駅より徒歩5分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区/北区・宇治市 交通事故.com
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院