スタッフブログ
テニス肘
宇治市大久保・城陽市にある
宇治東洋鍼灸整骨院の佐々木です。
今回は『テニス肘』についてです!
テニス肘とは肘の外側が痛くなる症状で、
正式名称は「外側上顆炎」と呼ばれます。
症状は、
・テニスのバックハンド
・雑巾を絞る
・ドアノブをひねる
・荷物を持ち上げる
などで痛みがでやすくなります。
テニスをやっている方に多くみられるので「テニス肘」と呼ばれていますが、実際にはテニス以外で肘を痛めてしまうケースも多いです。
腕の筋肉をよく使うスポーツ、パソコンや家事などの作業で指や手首、腕をたくさん動かす方にも多くみられます。
なぜ腕を使うスポーツやパソコンや家事で肘を痛めるのかは、指や手首、腕を動かす筋肉は肘に付着しているため、ここに繰り返し動作が加わることで、筋肉に過度な負荷かかり疲労物質の蓄積や血流障害が起こります。
そのため筋肉に栄養や酸素が行きわたらなくなり、筋肉が硬くなり炎症を引き起こし、痛みが生じてしまいます。
つまり、使い過ぎ(オーバーユース)が原因になってきます。
テニス肘は治るまでに時間がかかりやすいのが特徴です。
なぜなら、テニスでも日常生活でも腕を使うことが多く、安静にできないので痛みが続いてしまいます。
そこで当院では早期回復を行うために、
をおこなっています。
痛みとなる筋肉をしっかりと緩めていきます。
ぜひ、一度ご相談して下さいね!
———————————————————————————————————
京都府宇治市大久保・城陽市で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
宇治東洋鍼灸整骨院
京都府宇治市広野町一里山65-3
クレスビル1F
電話番号 0774-66-3358
LINE@は24時間対応しております!
お気軽にご相談を(^.^)
↓こちらを読み取ってください。
エキテンネット予約も是非ご利用ください(*^^)v
宇治東洋鍼灸整骨院のネット予約/宇治市広野町一里山|エキテン (ekiten.jp)
インスタQR-175×300.jpg.webp
Instagramも日々更新しています♪
是非チェック・フォローお願いしますヽ(^o^)丿
近鉄大久保駅より徒歩9分
JR新田駅より徒歩5分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区/北区・宇治市 交通事故.com
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院