受付時間

宇治東洋鍼灸整骨院 0774-66-3358

すべり症

すべり症に関係するブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「すべり症とは??」

「すべり症の原因!!」

「すべり症の施術法」

こんな症状でお悩みではありませんか

  1. 腰が痛い
  2. お尻や足に痛みが出る
  3. お尻や足が痛みでなくシビレる
  4. ダルさがきつい
  5. 動くと症状がきつくなる
  6. 安静にしていると楽

すべり症って??|宇治東洋鍼灸整骨院

すべり症って聞いたことありますか?

小さいお子様がいらっしゃる方、整形外科で「すべり症」と言われた方。

 

 

すべり症は詳しく言うと「腰痛すべり症」「頚椎すべり症」とわかれます。

すべり症というくらいなので、何かが滑っているのでしょう!

 

 

では人の背骨を見てみましょう。

背骨は椎骨という骨がいくつも連なって一本の背骨になっています。

そして椎骨の間に椎間板とうジェルのようなものがあります。

本来、背骨はまっすぐですが、椎骨同士の連結が崩れて、ズズズッと滑ってしまいます。

 

 

 

 

画像のように、椎骨が一つ前にすべっていますよね?

この滑った先に、神経や血管が存在します。

 

その神経に触れることで、神経に沿った痛みやシビレが出て、血管を圧迫するとダルさなどに繋がります。

 

すべり症の原因|宇治東洋鍼灸整骨院

すべり症ははっきりとした原因は解明されていません。

調べても出てくるのは、加齢や負担のかかる動作の繰り返しなどがあげられます。

 

 

 

確かに実際、すべり症の患者様のお話を聞いていても、はっきりとした原因はなく、もともと腰痛があったかな?というくらいです。

そしてお身体を見てみると、反り腰》のかたが多いです!!

 

 

腰椎は、本来前の方に弯曲しており、弯曲が大きくなると滑りも起きやすくなります。

弯曲が大きくなる=反り腰

これを覚えておいてください!!

 

 

次に、意外と多いのが、年齢の低い段階でのすべり症。

多くの原因はスポーツによる、オーバーユース。

 

一例をあげると、野球をしている子にも多くみられます。

なぜかというと、先ほどにも挙げたように、反り腰の子が多い!!

 

野球を経験している方はわかると思いますが、「ゴロを捕球するときに腰を落とせ!」という指導がありますね?

 

画像は読売ジャイアンツの坂本選手です。さすがプロ。捕球姿勢もきれいですね!!

皆さんも同じ姿勢を取ってみてください。

 

どうですか??お尻が坂本選手のように落とせますか??

 

 

身体が柔らかければ、お尻を落とすことが可能ですが、硬ければお尻は落ちません。

でも、指導者から「おとせ!!」と言われると、上体を起こしてお尻を落とそうとします。

その結果、反り腰になるんです。

 

 

野球を例にとって説明しましたが、どのスポーツでも言えます。

身体が硬いと腰でカバーする。

その結果、反り腰になる。

 

 

年齢が低く、すべり症になる機序は

【身体が硬い→腰に負担がかかる→反り腰になる→すべり症になる

 

 

 

現場ですべり症の患者様をみているからこそわかったことです。

成人でも仕事で腰に負担がかかると同じ機序ですべり症になる可能性はありますね。

 

すべり症に対する施術法|宇治東洋鍼灸整骨院

宇治市大久保の宇治東洋鍼灸整骨院のすべり症に対する施術法をご紹介します!!

 

すべり症は腰椎のズレでもありますので、ズレを治す矯正施術が効果が期待できます。

 

 

そして、しびれや痛みが足の方に出ている場合、鍼灸施術によるツボ刺激でも症状軽減につながります。

 

 

 

また症状が軽減してきた理、日頃からのケア方法が分からない、という方には日常的にできるストレッチや、生活のご指導をさせていただきます!

 

すべり症の原因にも書いたように体の硬さも大きな要因です。

セルフストレッチを覚えていただき、ご自身での施術というのも併せて行うことで、すべり症を解消させていきましょう!!

 

 

宇治東洋鍼灸整骨院

お問い合わせ

住所
〒611-0031 京都府宇治市広野町一里山65-3 クレスビル1F
駐車場
6台完備

受付時間