スタッフブログ
腰のヘルニア 宇治市大久保 宇治東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
宇治市大久保の宇治東洋鍼灸整骨院です!!
今回は「ヘルニア」特に、「腰のヘルニア」について書きます!!
- 腰が痛い
- 慢性的な腰痛がとれない
- 足が痺れる
- 足が動かしづらい
- 足が麻痺している感じがする
- 歩きづらい
- 足が痛い
- 足が常にだるい
- 足の感覚がない
これらに当てはまれば、あなたも「腰のヘルニア」といえます。
ヘルニアとは
本来の意味からいうと体内の臓器が本来あるべき位置から脱出してしまった状態を指します。
例)へそヘルニア(でべそ)、鼠経ヘルニア、頚部ヘルニア
腰のヘルニアの場合は、腰の部分の椎間板と呼ばれるものが本来あるべき場所から逸脱してしまい、その出てしまった椎間板が神経に触れることによっておこるものです。
神経に触れている場所によって、状態が異なり、主に痛み・痺れを主な状態とします。
ヘルニアはレントゲンなどではなくMRI画像を見て正確な診断がおります。
これらの痛みやシビレがあったからヘルニアと思ってもヘルニアではないかもしれません。しかしMRIでもヘルニアと分かった以上確実にヘルニアです。
そして、病院では椎間板が本来の位置ではなければ「ヘルニアですね」といわれます。
病院も診断名を付けなければいけないので画像で判断した結果を伝えているまでです。実際にそれは間違いではないですし、椎間板はヘルニア(逸脱)を起こしているので診断は適切といえます。
MRIなどを撮った病院では、ヘルニアに対しての施術というものをあまり行いません。
なぜかというと、あまりよくならず施術する時間が長くなるから。最近の病院の傾向を見ていると、早期施術・早期離床、、、わかりますよね。
それが本当かは置いておいて。
宇治市大久保の宇治東洋鍼灸整骨院では腰のヘルニアに対して、しっかりと施術方法を確立しており、数多くのヘルにと診断された方の回復を手助けしてきております。
しっかりと原因を追究していき、施術を行えば回復するのです。
次回は腰のヘルニアの原因・施術方法を書きますのでチェックしてみてくださいね(^^)/
———————————————————————————————————
京都府宇治市大久保で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
宇治東洋鍼灸整骨院
〒611-0031
京都府宇治市広野町一里山65-3
クレスビル1F
電話番号 0774-66-3358
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
本院:永田東洋鍼灸整骨院
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
分院:桂東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院