スタッフブログ
外反母趾の原因!! 宇治市大久保 宇治東洋鍼灸整骨院
こんにちは!!
宇治市大久保の宇治東洋鍼灸整骨院です!!
今回は前回の「外反母趾とは?」に引き続き、
「外反母趾の原因」について
お伝えしていきます。
前回もお伝えしましたが、外反母趾は《骨の変形》です。
この変形を起こすのにはいくつか原因があります。
・性別
外反母趾は圧倒的に女性の方が発症しやすいです。男:女=1:9とまで言われています。
その理由として女性の方が関節が柔らかいため、体重がかかると徐々に土踏まずがなくなってしまいます。
すると足自体がのペーっと横に広がっていきます。
その結果、外反母趾となってしまいます。
体重の増加も影響していきます。
・遺伝
外反母趾のある方のうち、女性の6〜8割の方が家族内で発生していると言われています。
そして親指が人差し指より長い「エジプト型」の足もリスクの一つです。
どうしてもこの足で靴を履くと親指が人差し指に近寄ってしまいますよね。
生まれつき扁平足気味の方もなりやすいと言われています。
・靴による影響
外反母趾は爪先の細い靴やヒールのような指先に負担のかかる靴などを履くことでリスクを高めてしまいます。
このような靴を履くのは女性ですよね。
この原因が一番多いです。
大きく分けてこれらが外反母趾の原因です。
予防できるものもあれば予防しにくいものもありますね。
なってしまったものは仕方ありません。
施術していきましょう。
しかし!!
先程も言いましたが、
外反母趾は”変形”です。
変形を治すためには手術しかありません。
見た目が気になるという方は手術をした方がいいのかもしれません。
ですが、外反母趾による痛みをなんとかしたいのなら手術以外にも方法はあります。
足にはいくつもの筋肉が存在しています。
変形してしまうと様々な筋肉が引っ張られてしまい、痛みを出してしまいます。
そうなんです。
外反母趾の大元の原因は骨の変形ですが、
痛みの原因は【筋肉】なんです!!
筋肉の施術ならば鍼灸整骨院にお任せください(^^)/
次回は宇治市大久保の宇治東洋鍼灸整骨院の
具体的な「外反母趾の施術方法」についてお伝えしていきます♪
———————————————————————————————————
京都府宇治市大久保で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
宇治東洋鍼灸整骨院
〒611-0031
京都府宇治市広野町一里山65-3
クレスビル1F
電話番号 0774-66-3358
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
本院:永田東洋鍼灸整骨院
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
分院:桂東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院