スタッフブログ
捻挫の原因!! 宇治市大久保 宇治東洋鍼灸整骨院
こんにちは!!
宇治市大久保の宇治東洋鍼灸整骨院です(^^)/
前回は「捻挫とは??」
を、お送りしましたが、今回は捻挫の原因!!
捻挫は本来動ける範囲を大きく超えてしまうことにより起きる軟部組織損傷。とお伝えしました。
では、なぜ動ける範囲を超えてしまうことが起きるのでしょうか??
それが原因なのですが。。。
皆さんも一度は『くじいた』ことはありませんか?
これこそが原因で、捻挫のほとんどが転倒や、足を踏み外す、意に反する方向に体重が乗るetc…
では部位別に一番多く考えられる原因をピックアップします。
・足関節捻挫—-転倒、足を踏み外す
・膝関節捻挫—-スポーツによるストップ&ゴー、進行方向とは違う方向への急激な進路変更
・手関節捻挫—-転倒時に手を着く、関節が強制的に曲げられる(柔道で襟をつかんでいるなど)
・肘関節捻挫—-柔道や格闘技での関節技、子供同士でのケンカ
部位別に書きましたが、宇治東洋鍼灸整骨院で見たものを例に挙げただけで、ほかにも色々考えられます。
どの部位でもある程度同じ症状がみられるため、原因に当てはまれあなくても、症状が似ていれば捻挫を疑ってみてください。
では、その症状とは。。。??
腫脹(腫れ)、熱感、発赤(赤くなる)、内出血
これらの症状が多く見られればみられるほど、捻挫の可能性は高くなります。
では万が一、捻挫になってしまい痛みが出た場合どうすればいいか?
それは次回の「捻挫の施術法」でご紹介します(^^♪
———————————————————————————————————
京都府宇治市大久保で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
宇治東洋鍼灸整骨院
〒611-0031
京都府宇治市広野町一里山65-3
クレスビル1F
電話番号 0774-66-3358
近鉄大久保駅より徒歩9分
JR新田駅より徒歩5分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
本院:永田東洋鍼灸整骨院
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
分院:桂東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院