股関節痛
- 股関節が痛い
- 股関節を動かすと痛む
- 動きが悪い
- 運動ができない
股関節を痛める事はそうそうありません。
なぜなら、股関節の周りはかなり強固に守られています。
人体で最も強い靭帯が存在したり、パワーがかなり強い筋肉などが存在します。
そのため股関節が痛くなると割と気になります。
股関節痛のパターン|宇治東洋鍼灸整骨院
股関節痛のパターンですが、過去にあった例を挙げてみましょう。
例①サッカーをして痛くなった
例②ランニングをして痛くなった
この2つですが、パターンに分かれてます。
股関節のどこが痛んでいるか!
股関節の前、横
この2つです!
まずは《股関節の前が痛む時》
股関節の前に多いケガ、特にサッカーで多くみられるのが「グロインペイン(鼠径部痛症候群)」です。
これはなかなかよくなりにくく、スポーツ(特に足をよく使う)を続けていくにはしっかりと取り切っておきたい怪我です。
グロインペインはハッキリした原因が存在しません。そして鼠径部痛症候群と言うくらいなので、鼠径部周辺に痛みがあればグロインペインと言えます。
宇治東洋鍼灸整骨院でも過去に何例かグロインペインを診てきましたが、大概が‘筋肉が原因‘でした。
そして全て痛めて早いうちに来られたのでよくなり、今もサッカーをプレーされています。
次に《股関節の横》
これはマラソン、ランニングや陸上競技をされている方に多くみられます。
多くは「大腿筋膜張筋」が原因です。
なぜこの筋肉かと言うと、この筋肉曲者なんです。
作用としては足を上げる、股関節を内股にする。
そして何より一番この筋肉が発揮されるのは“ストップ動作“
走っていて止まる、踏み切る
ランニング中は止まる踏み切るの繰り返しなのでかなり酷使します。
そして野球や、やり投げでいうと、投げる際ストップ動作が強いと上半身に力がスムーズに伝わります。(これは今回のテーマとは少し話がそれますが)
大腿筋膜張筋が強いと良いパフォーマンスができ、大腿筋膜張筋を酷使するとすぐに痛みが広がります。
股関節痛の施術方法|宇治東洋鍼灸整骨院
宇治東洋鍼灸整骨院では
グロウインペインに対して、鍼灸施術とハイボルテージ超音波を使用して痛みを取り除きます!
ただ痛みの場所に行うのではなく、動きやポジション、蹴りかたなどから考えられる筋肉を触りそこに対して施術を行いますので、しっかりとした結果も期待できます。
そして、股関節の横の痛みに対しても、鍼灸施術とハイボルテージ超音波を使用して痛みの元を取り除きます。
あれ?
2つとも鍼灸施術とハイボルテージ超音波ですか?
そうなんです。
股関節は大きい筋肉に守られており、その筋肉自体も厚みがあります。
筋肉の表面だけでなく裏側にも痛みが広がっているため、鍼灸施術で奥深くまで刺激を届かせたり、ハイボルテージ超音波で奥まで効き目を出させます。
鍼灸施術とハイボルテージ超音波
痛みと程度、期間などから使い分けしっかりと痛みの元となる筋肉を緩めて状態を緩和させていきます。
股関節の痛みでお悩みの方、上記ではスポーツを例に挙げましたが日常生活でも十分起きる可能性のある怪我なので、スポーツに関係なく、股関節まわりの症状が出たら宇治東洋鍼灸整骨院へ!!
痛みを取るだけでなく、なぜそうなったかを伝えて再発を防ぐ事にも力を注いでおります!!
一度股関節の痛みがあればご相談ください!